下北沢界隈の銭湯をまとめました【世田谷で温泉気分】
下北沢周辺、実はけっこう銭湯が減ってしまってるのです。
下町っぽい雰囲気があると思われる下北沢ですが、都市化の流れには逆らえず、多くの銭湯がなくなっています。
でも、下北沢で飲むことや集まることは多いと思うので、下北沢で飲む前のひと風呂を楽しめるように、ちょっと遠いところもありますが改めてまとめます。
下北沢の中心からは銭湯がなくなってしまったので、少し歩くことになりますが、幾つかの銭湯をご紹介します。
設備は豪華じゃないけど、近くの銭湯
石川湯
場所としては下北沢に一番近いかな。
一番街の入り口のところからは徒歩5分以内。最寄り駅は小田急線の東北沢駅。2分くらい。
出典:せたがや銭湯
この銭湯の特徴
サウナも水風呂もないが、清潔でキレイな銭湯。
シャンプー、ボディーソープは置いてあるので、タオルだけ購入すれば手ぶらでも入浴可能。
スズナリにも近いので、ここからスズナリの17番地、そしてスズナリのスナックへの流れがオススメ。
定休日:月曜
営業時間 15:30~23:45
新寿湯
こちらは小田急線の世田谷代田駅の方にある銭湯。井の頭線の新代田駅からも。
方面としては、下北沢の南口方面で飲む場合にはいいかもしれない。
出典:せたがや銭湯
この銭湯の特徴
ここもシャンプー、ボディーソープがあるが、石川湯よりももっとシンプルで、浴槽一つだけの銭湯。
ここの脇を降りていくと、西口ならびに南口の王将方面まで行けるので、そっち方面で飲むときにはこちらがいいかも。まずは王将に寄るのがオススメ。
定休日:月曜
営業時間:15:30~24:00
宇田川湯
こちらは井の頭線の新代田駅を北に進むか、東松原駅から歩いたとこにある。
なので、石川湯とは逆サイドに位置し、一番街の外れ、西口の方で飲むときにはいいかもしれない。
出典:せたがや銭湯
この銭湯の特徴
ここは薪で沸かしているというお湯が特徴という、歴史を感じさせる建物。
派手さはまったくないので、ゆっくりほっこりしたいときにオススメ。
定休日:月曜
営業時間:15:50~24:30
ちょっと遠いけど、施設のために足を運びたい銭湯
渋谷笹塚温泉 栄湯
笹塚という都心にありながら天然温泉が出ている栄湯。
自転車なんかあったら、下北沢にもすぐである。
この銭湯の特徴
何と言っても天然温泉と、2014年に改装されてキレイになった浴室。
もともとキレイだったが、よりキレイになった。
露天風呂、サウナ、水風呂も備えるというハイスペックな銭湯。
ただし、全体的に狭いので、混む時間帯は避けた方が良さそう。
定休日:毎週水曜、第3木曜
営業時間:午後 3:00~深夜 1:30(1:00受付終了)
第1・3日曜日 午後1:00~深夜12:00※ 1月第1日曜は除く
第2・4・5日曜日 午後3:00~深夜12:00(11:30受付終了)
大黒湯
こちらは代々木上原駅にある有名銭湯。
やけに著名人のサインが置いてある、面白い銭湯である。
この銭湯の特徴
サウナが浴室とは別の場所にあり、一回脱衣場を通ってサウナに行くという珍しい構造のサウナが特徴。
サウナが別室であるので、サウナーたちが夜な夜な訪れている。
下北沢駅からは遠いが、電車に乗ればすぐなので、新宿方面、千代田線方面から来るときには途中下車必至。
下北沢で飲む前には、是非銭湯に
というわけで、下北沢の中心地にはないけど、その周りにまだ営業している銭湯をまとめました。
下北沢で飲みがあったら、ぜひその前に訪れてみてください。
温泉銭湯と大衆酒場を愛する30代で、このBlogの発起人。銭湯→風呂あがりの大衆酒場でのホッピーが最高のルート。
世田谷区、下北沢辺りをホームに西側銭湯を主に開拓中。
コメントを残す